ファッション業界で働いていて、キャリアアップをしたい方は多いと思います。
でも、どれから手を付けたらいいかわからい方もいるのではないでしょうか。
そこで今回はファッションビジネス能力検定について触れていこうと思います。
Contents
適用する仕事
ファッションビジネス能力検定は、ファッション関連の造形知識や技術から流通までの技能を評価するための検定です。
ファッションの分野で事業として収益が得られるようにする戦略を立てることができる人材を育成することを主な目的としています。
許可団体を同じくするファッション販売能力検定が店舗や販売の現場での知識・技能に適しているのに対して、もっと幅の広い業界現場を想定した試験です。
主な就職先はアパレルメーカー・合織メーカー・デザイナー事務所・高級ブティック・百貨店・ファッション関連企業などです。
仕事内容は商品の案内や販売・ディスプレイ配置・ショップイベントの計画や提案・売上管理や顧客管理などを行っています。
おおよその年収とキャリアパス
試験に合格した後も、現場に出て実際に業務をおこなっていき技術の向上に努めることが必要です。
センスだけで続けられるようなことはない業界なので、試験対策で学ぶことになる理論的なことは確実に業界において役立つことだらけです。
マーケティング・生産・物流・マーチャンダイジングなどのビジネスに関わることから、ファッションデザインの文化・スタイリングや商品の知識などまで幅広い知識が必要です。
ファッションビジネス能力検定の職業例は、ブティック・百貨店のショップ・アパレルやテキスタイルのメーカー、デザイナー事務所などのファッション関連企業への就職が考えられます。
関連する職種は商品の案内販売・商品企画・ディスプレー配置・バイヤー・デザイナー・経営など様々となっています。
ファッション業界の職種は、ショップの店長からマネージャー・バイヤー・デザイナー・販売企画営業など多種多様で、企業社員から事務所のオーナー・会社経営まで異なってきます。
ですので給料も職種や地位によって大きく差が出てくるのでこれといった答えはありません。ただし、業界・職種に関しての知識と経験を積んでキャリアアップすれば昇給もできるでしょう。
ファッションビジネス能力検定は、ファッション業界の中では知名度がとても高い資格なので、就職。転職の時にアピールできる要因になります。
特に1級はファッション業界の事柄に加えて、経営、マーケティング、流通の知識が求められるので、ファッション業界に限らずにビジネス全般でその知識を幅広い業界で活かすことができます。
ファッションビジネスは競争が激しいので、日々変化していく時代の流れに対応していく必要があります。服の生産や販売だけではなく消費者のライフスタイル・ニーズを知ったデザインの開発や提案・効果的な方法で消費者に情報を与えるスキルが必要になっていきます。
ニースが多様化して国際的な競争も激しいファッション業界での業務で、資格の取得で得られた知識が活かすことができます。
認可団体
認可団体は、一般財団法人日本ファッション教育振興協会です。
設立は、1969年に洋裁の技術向上・充実、将来を担う人材を教育するために、その当時のファッション業界とファッション教育界が共に協力して文部科学省に申請を行って、1969年2月に公益法人で認可された団体です。
日本の洋裁技術の向上のために洋裁技術検定試験を実施してきたのですが、1991年11月に、ファッション教育の充実や発展、振興を図るために、一部の変更申請を行い認可となりました。
そして、2011年4月1日から一般財団法人となって、今の名称・目的・事業ができる団体となりました。
協会の目的は、ファッションに関係する知識や技術の向上、普及振興をするためにファッション関係の書籍を作り、これらを学んだ方に対して審査基準基づいた技能の審査を行い、ファッションデザインを創造する力の育成のためコンクールを開催・服飾教育の功労者の表彰・産業界と協力してシンポジウムを行う、など人材の育成にも寄与することが目的です。
行う事業
1つ目は、ファッションに関係する知識や技術を向上させる技能の審査の実施及び関連する書籍を発刊することです。
2つ目は、ファッションデザインを創造する力を育成するためのコンクールの開催や服飾教育の発展や振興に著しい功労のある教育者の表彰です。
3つ目は、ファッションに関係する知識や技術の向上充実のために産業界と協力し、シンポジウムや研修会を開催することです。
4つ目は、今まであげた事業の目的を達成するために必要となる事業を行うことです。
協会の推進事業
1つ目はファッション教育研修会です。アパレル・リテール業界で活躍することができる実践的な職業人の育成を行うために、それぞれの分野の領域での職種で必要になる実践的な知識や技術、情報などを教授していますが、ファッションの分野では知識や技術、情報。
そして、ビジネスシステムなど常時新しく変革していて、このような変化や変革を素早くキャッチし、教育に取り入れなければなりません。
全国のファッション教育機関の経営者や教職員を対象として、いろいろな分野の造詣の深い経験者・経営者・責任者などの講師をお願いして、ファッション教育に関係する研修会を開催し、教育内容の充実や向上を行っています。
2つ目は全国服飾学校のファッション画コンクールです。
こちらは全国にあるファッション系の専修学校で学んでいる学生に、学習の目標を与えてファッションの創造・デザイン能力を上げるために職業教育、キャリア教育財団、文部科学省・経済産業省の後援を得て行なっています。
応募資格と基準は専修学校の専門課程と、高等課程の学生や生徒が自分の発想で描き全国にある学校の学内選考を通過した未発表のオリジナル作品を対象としていて、ファッション関連の教育課程の定員数を基準として応募できます。
審査はファッションデザイナー・プレス関係者によってしっかりと審査されて決定します。
優れた作品2点には、文部科学大臣賞・経済産業大臣賞、これらに準ずる作品には文部科学省総合教育政策局長賞、経済産業省商務サービス審議官賞・、日本ファッション教育振興協会理事長賞ほかが授与されています。
3つ目は教育功労者顕彰事業です。今までファッションの教育機関で、ファッション産業やファッション教育に多大で有為な人材を送り出しています。
これらに該当する学校の卒業生は社会を支えてかつ、企業に貢献していますが、このような教育機関で長年にわたって教育に貢献した学校経営者や教職員をねぎらって賞を与える制度です。
受験条件
受験条件は3級・2級・1級のどれも制限はありません。
合格率
3級が約70%、2級が約50%、1級は公表されてはいないのですが20%くらいだと言われています。
1年当たりの試験実施回数
3級と2級は年2回、1級は年1回となっています。
3級ファッションビジネス知識・ファッション造形知識
2級がファッションビジネス知識・ファッション造形知識
1級がマーケティング戦略・マーチャンダイジング戦略・流通戦略・マネジメント知識・ファッションビジネス知識
採点方式と合格基準
3級と2級の採点方式はマークシート式となっています。1級の採点方式は記述式と選択式になっています。
合格基準は60%以上で合格となっています。
取得に必要な勉強などの費用
日本ファッション教育振興協会から公式のテキストが発売されています。
ファッションビジネス用語辞典改訂第3版
- 出版社:一般財団法人 日本ファッション教育振興協会
- 商品名:ファッションビジネス用語辞典改訂第3版
- 価 格:3,300円(税込)
服飾用語に関する辞典はあるのにファッションビジネスに関する用語辞典が見当たらないという声に応え、この用語辞典が1996年に刊行されました。
ファッションビジネス能力検定試験1級過去問題・標準解答集
- 出版社:一般財団法人 日本ファッション教育振興協会
- 商品名:ファッションビジネス能力検定試験1級過去問題・標準解答集
- 価 格:1,870円(税込)
ファッションビジネス能力検定試験1級の近年、出題された過去問題を項目と標準解答を掲載しています。
体裁を変えずに載せていますので、実際の試験の傾向や難易度が分かります。
ファッションビジネス能力検定試験2級 項目別試験問題・解答集
- 出版社:一般財団法人 日本ファッション教育振興協会
- 商品名:ファッションビジネス能力検定試験2級 項目別試験問題・解答集
- 価 格:1,570円(税込)
過去に出題された試験問題を抜粋し編集しました。今回は新たに「計数問題」「○×問題」、一部の「文章選択問題」に解説文を掲載し、より理解を深めることが出来る合格するためのテキストです。
ファッションビジネス能力検定試験3級項目別試験問題・解答集改訂版
- 出版社:一般財団法人 日本ファッション教育振興協会
- 商品名:ファッションビジネス能力検定試験3級項目別試験問題・解答集改訂版
- 価 格:1,572円(税込)
過去に出題された試験問題の内容を項目別に分け、編集した問題集で、項目ごとの「傾向と対策」ができます。
理解度のチェック、試験前の集中学習、総仕上げに活用していただけます。
ファッションビジネス2級 新版
- 出版社:一般財団法人 日本ファッション教育振興協会
- 商品名:ファッションビジネス2級 新版
- 価 格:2,970円(税込)
ITとグローバル化の現状を追加し、全ページリニューアルした新版となります。
近年、ネットの発達によりビジネスそのものの形態やリテールの形態も大きく変わっています。
本テキストは変化を続けるファッションビジネスについて掘り下げ、詳細に解説したものになります。
ファッションビジネス3級 新版
- 出版社:一般財団法人 日本ファッション教育振興協会
- 商品名:ファッションビジネス3級 新版
- 価 格:2,970円(税込)
基本の内容は丁寧に解説し、更に各項目で日々入れ換わるファッションビジネスの動向を反映した内容となっています。
旧テキスト「ファッションビジネスⅠ」で取り扱った項目も全ページリニューアルし、今の時代に沿った最新の内容を学習できるようになっています。
受験料
3級が6,000円(税込)、2級が6,500円(税込)、1級が13,000円(税込)となっています。
受験申込方法
個人で受験する場合、願書と受験料を受験を行う都道府県の出願先に、郵便局から現金書留で郵送してください。
ただし、東京会場で受験する場合は銀行振り込みとなっています。なお1級は東京会場のみの開催となっていますので注意してください。
まとめ
さまざまな角度からファッションを勉強することになるので合格することがもちろん理想ですが勉強するだけでもキャリアアップにつながりそうですね。
3級ならそこまで高い難易度というわけではなさそうなので、挑戦してみてはいかかでしょうか。
関連する記事はこちら
テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)について