ITストラテジスト試験というのは、いわゆる“ITコンサルタント”の資格です。
顧客にITを提案するためエンジニアにとっては、必須の資格となります。
このITに欠かせない資格を、今回見ていきます。
Contents
適用する仕事
ITストラテジスト試験に適用される仕事は、その名のとおり「ITストラテジスト」という職業です。
ITストラテジストとは、システム開発の超上流で事業計画段階から参画し、経営者目線でIT戦略の立案と実行を主導するお仕事で、戦略家といっても良いでしょう。
この職業はITに関する高度なスキルや知識を持ちながら、同時に優れた経営的視点・マネジメント力を身に付けた人材と見なされます。
ITストラテジストの大まかな仕事の流れは、次のようになります。
業務効率の向上やコスト削減など、企業側のメリットを目的とする戦略を策定し、経営者へ提案を行なっていきます。
このようにITの導入と活用をスピーディーに進める重要なお仕事なのです。
おおよその年収とキャリアパス
ITストラテジストの平均年収は、IT系国家資格の中でももっとも高い670万円といわれています。
その他のエンジニアとの年収比較 | |
ITストラテジスト | 670万円 |
システム監査技術者 | 640万円 |
プロジェクトマネージャ | 550万円 |
システムエンジニア | 533万円 |
ITサービスマネージャ | 530万円 |
システムアーキテクト | 480万円 |
プログラマー | 410万円 |
ITストラテジストは企業のビジネス戦略を立てる際の主軸になることや資格取得の際に難易度が高いことなどから、資格を持っている人の平均年齢が高いことも一つの理由です。
経営者に近い目線と幅広い知識を持ち、豊富な経験に裏打ちされた高い説得力を必要とするため、必然的に年齢層が高くなってからこのポジションに就くと思われます。
これは責任が大きいことも表しています。
企業の中にはITストラテジストという職種として採っているのではなく、実際のキャリアパスは以下のようになります。
情報システム部門関連の役員で、ITを活用した経営戦略を担うポジションです。
フリーランスで活躍している人もいます。
CIO、ITコンサルタントと比べるとIT装備による効率化の比重が大きくなります。
ITストラテジストは現代のビジネスシーンにおいて需要が高まっていますから、一般企業の情報システム部門で活躍したり、コンサル企業においては経営戦略の提案などの仕事に携わったりとチャンスが出てくる職種ですよ。
認可団体
「ITストラテジスト試験」という検定を主催しているのは、IPAと呼ばれる「情報処理推進機構」というところです。
こちらは、特別認可法人情報処理振興事業協会(1970年10月設立)が前身です。
今の団体は2004年に設立されました。
前身の団体を承継した形で今に至ります。
この団体では頼れるIT社会の実現を目指して、このような事業に取り組んでいます。
- 情報セキュリティの実現(サイバー攻撃から企業や組織を守る取り組みや国民に向けた情報セキュリティ対策の普及啓発など)
- IT人材の育成(高度な能力を持ったサイバーセキュリティ人材やITイノベーション人材などを育成することなど)
- IT社会の動向や分析、基盤構築(ITの利活用を促進させ、安全なIT社会の実現に貢献するための基盤作りなど)
受験条件
年齢、学歴などに制限はなく誰でも受験できます。
合格率
2018年 14.3%
2017年 14.7%
合格率は低めで、とても難しい試験に見えますね。
1年当たりの試験実施回数
試験は1年に1回、春期の4月第3日曜日に実施されます。
試験科目
試験は4つの時間区分で、それぞれ実施されます。
午前Ⅰ
1.テクノロジ系
2.マネジメント系
3.ストラテジ系
午前Ⅱ
1.テクノロジ系(技術要素)
2.ストラテジ系(システム戦略、経理戦略、企業と法務の3分野)
午後試験Ⅰ・Ⅱ
午後Ⅰは記述式です。
午後Ⅱの以下の出題範囲の中から出されます。
- 業種ごとの事業特性を反映し、情報技術を活用した事業戦略の策定または支援
- 業種ごとの事業特性を反映した情報システム戦略と全体システム化計画の策定
- 業種ごとの事業特性を反映した個別システム化構想や計画の策定
- 事業ごとの前提や制約を考慮した情報システム戦略の実行管理と評価
- 組み込みシステムの企画や開発計画の策定・推進
免除について
以下の1~3のいずれかに該当する場合は、申請することによりその後の2年間は午前試験Ⅰを免除することができます。
1. 応用情報技術者試験合格
2.次のいずれかの高度試験に合格
- システムアーキテクト試験【秋期】
- プロジェクトマネージャ試験【春期】
- ネットワークスペシャリスト試験【秋期】
- データベーススペシャリスト試験【春期】
- エンベデッドシステムスペシャリスト試験【春期】
- ITサービスマネージャ試験【秋期】
- システム監査技術者試験【春期】
- 情報処理安全確保支援士【春期】【秋期】
3.上記いずれかの高度試験の午前Ⅰ試験において、基準点以上の成績を得た者
採点方式と合格基準
午前Ⅰ | 多肢選択式(四肢択一)30問:50分 |
午前Ⅱ | 多肢選択式(四肢択一)25問:40分 |
午後Ⅰ | 記述式 4問中2問解答:90分 |
午後Ⅱ | 論術式(おおむね2000~3000文字程度まで論述) 3問中1問解答:120分 |
上記の問題形式で、合格基準は下記の基準点を満たした者が合格となります。
- 午前Ⅰ:100点満点中、60点以上
- 午前Ⅱ:100点満点中、60点以上
- 午後Ⅰ:100点満点中、60点以上
- 午後Ⅱ:ランクA
取得に必要な勉強などの費用
独学で合格したいなら、参考書やアプリがあります。
おすすめの参考書をご紹介します。
情報処理教科書 ITストラテジスト 2019~2020年版
- 出版社名:翔泳社
- 商品名:情報処理教科書 ITストラテジスト 2019~2020年版
- 価格:¥3,680+税
こちらは難関といわれるITストラテジスト試験の対策書です。
午後試験の対策に特化した作りとなっています。
- 午後Ⅰ(記述試験)対策では、問題文の読み方や解答を導くキーポイントの見つけ方を詳細に説明しています。
- 午後Ⅱ(論述試験)対策では、問題文から論文の骨格の組み立てや論述するまでのプロセスを順を追って説明しています。
※こちらは「電子書籍版」も用意してあります。
ポケットスタディ 高度試験共通 午前Ⅰ・Ⅱ対応[第3版]
- 出版社名:秀和システム
- 商品名:ポケットスタディ 高度試験共通 午前Ⅰ・Ⅱ対応[第3版]
- 価格:¥1,600+税
こちらの書籍は情報処理技術者試験「高度」および情報処理安全確保支援士試験の午前試験に特化した、攻略本の第3版です。
プロ講師がセミナー会場で教える楽な点の取り方を教えています。
クイズ式のヒントで、意識せずに正解を覚えてしまうような最強の学習法を取っています。
ALL IN ONE パーフェクトマスターITストラテジスト 2020年度
- 出版社名:TAC出版
- 商品名:ALL IN ONE パーフェクトマスターITストラテジスト 2020年度
- 価格:¥3,000+税
午前Ⅱ試験・午後Ⅰ試験・午後Ⅱ試験の攻略テクニックを1冊にまとめた書籍です。
それぞれの試験問題に対して、要点整理と記述/論述テクニックの解説、そして問題演習を組み合わせています。
- ITストラテジストの過去問掲載Webサイト(過去問Web問題集 情報処理技術者試験 合格への道)
- 公式で配布されている試験冊子PDF(IPA過去問題)
受験料
5,700円(税込)
受験申込方法
申込はインターネットから行いましょう。
ホームページにアクセスして案内書を参照しましょう。
(本サイトはURLを掲載していません)
そして、ホームページで申込画面への入力で、受験を申し込んでください。
- クレジットカード決済
- ペイジー(Pay-easy)による払い込み
- コンビニ利用による払い込み
まとめ
「ITストラテジスト」について、お分かりになりましたか。
ITストラテジストはITの戦略家といわれるほど、課題を洗い出し、戦略を策定していくお仕事です。
ある程度年齢が高くなってから、この職に就く人が多いです。
そんな高度な知識が必要になる「ITストラテジスト試験」は、やはり合格率も低くなっています。
ですが、独学で合格する方法もあるみたいですので、適する参考書やアプリを使ってコツコツ勉強してみてはいかがでしょうか。
大変な試験だと思いますが、ITの知識を深めたいと思う方はいかがでしょうか。
そのため企業に足を運んで、業務の現状を観察します。
他にも、現場で働く社員からの聞き取りなどを行なって、課題や問題点を浮き彫りにしていきます。