JNAフットケア理論検定について

JNAフットケア理論検定について

「JNAフットケア理論検定」は、ネイリストがフットケアを施術するために必要な理論の修得を問うものです。
足の爪及びその周辺の肌などに対するお手入れの基礎理論と技術が学べるため、プロのネイリストを目指す方には必要な知識の一つと言えるでしょう。

適用する仕事

JNAフットパス理論検定 足もみJNAフットケア理論検定はネイリストがフットケアを施術するために必要な知識・技術を証明するために必要な検定です。

民間資格であるネイリストにとって知識や経験・技術の証明は、実力を示す意味でも必要不可欠になります。
その実力の証である資格の中でも、フットケア理論自体は知識・技術の修得を証明する資格の一つに過ぎません。

しかし、トップレベルのネイリストであるJNA認定講師になるためには合格していることが条件に入っているため、プロとしてランクアップを考えている方には受けて頂きたい資格の一つとなるでしょう。

おおよその年収とキャリアパス

まず、現在のネイリスト(正社員)の月給は全国平均で27万円と言われています。
ここから資格手当の有無により、取得した資格に応じて数千円~1万円程度の給料アップが望めるので資格の取得自体が欠かせません。

また、JNAフットケア理論検定の合格は、JNA認定講師資格試験を受験するための必須条件の1つです。

ネイル講師自体はネイリスト技能検定1級以上を条件としている場合や、コンテストの優勝者にネイルスクールからオファーやスカウトで行っているケースもあるので、自分の実力次第では教える側として活躍することも可能でしょう。

講師の平均月収は20万円程と言われていますが、変動する歩合制よりも給与形態によっては安定した収入を得られるかもしれませんね。

認定講師になった場合はトップネイリストの中の一握りしかなれない資格でもあるため、講師としての給料も交渉次第で40万円近くを狙えるようです。

中にはフリーランスとして講師とネイリストを兼任している方もいるので、総合的に収入を得ている方もいます。

名誉ある資格という事で挑戦する方もいるようですが、仕事の幅を広げるという意味でもネイリストが目指すべき一つの目標と言えるでしょう。

フットケア理論自体は知識や技術と言ったスキルアップの面が強いため、キャリアアップに必須の資格という訳ではありません。

しかし、前提となる条件を満たしていなければ取得できない資格でもあるので、プロのネイリスト及び認定講師を目指している方はもちろん、何か取得したいと考えている方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

認可団体

JNAフットパス理論検定 ロゴJNAフットケア理論検定を主催しているのは「NPO法人 日本ネイリスト協会(通称:JNA)」です。

日本ネイリスト協会は、日本における健全なネイル産業を目的として1985年に設立され、ネイルに関する技能研修や資格認定などを通じて、ネイルの普及ネイリストの技術向上に努めてきました。

2006年より特定非営利活動法人(NPO法人)として新たなスタートを切り、ネイリストの育成やネイルの最新情報の提供といった基本的な活動はもちろん、美容業界・エステ業界など関連する分野との提携、海外との交流などの取り組みを積極的に行っています。

受験条件

この検定の受験資格として、以下のいずれかを習得していることが条件となります。

ネイリスト技能検定試験(JNEC) 3級以上
JNA ジェルネイル技能検定試験 初級以上
JNA 国際ネイリスト技能検定 3級以上

但し、合格者には合否通知に合格証書が同封されるため、日本国内に合否通知送付先住所のある方に限ります。

合格率

DTP検定 合格祈願残念ながら、合格率は公表されていないので正確な数字は分かりません。
しかし、先に座学を受けてから検定が始まるので難しくないと言われています。

ただし、事前の予習なしに講義だけを受けて合格するのは難しいでしょう。
なぜなら、公式テキストは全84ページあり、試験前のセミナーで出題されるポイントを教えてくれるようですが、一読しただけで全ての内容を覚えられるとは限りません。

合格を目指すならば、公式テキストに何度か目を通してから当日の講義で押さえるべき部分を確認するつもりで挑みましょう。

1年当たりの試験実施回数

実施回数はJNA認定校にて月1回以上開催され、多い場合は10回を超える時もあります。
ただし、月ごとに開催する地区、日程、認定校及び時間が変わりますので、受験先の認定校にて情報の確認をお願いします。

2021年3月現在、JNAよりコロナウィルスによる定員制限に加えて、試験の延期または中止の可能性についてお知らせが出ています。
受験予定の方は、申込先のJNA認定校に開催状況の確認をすることをオススメします。

試験科目

試験科目、概要、時間割、必要なものなどについてお知らせします。

試験概要

試験方式:試験会場でセミナーを受講した後、筆記試験を行う。
実技試験はありません。

タイムスケジュール

  • セミナー 講義形式(120分)
    内容:フットケアについての理論(休息含む)
  • 筆記試験準備(30分)
    準備時間中に自習することができます。
  • 筆記試験 マークシート方式(30分)
    セミナー教材及び筆記試験の出題範囲は「JNAテクニカルシステム~フットケア~」です。

必要な用具

テキスト「JNAテクニカルシステム~フットケア~」
※事前に購入したうえで、試験当日に持参する必要があります。

持ち物:鉛筆またはシャープペンシル(HBまたはB)、消しゴム(よく消えるモノ)
※ボールペン(消えるボールペンを含む)、サインペン等は使用できません。

受験票

受験票は受験当日、試験会場にて渡される予定です。
試験当日は、主催校からの事前の案内に沿って受験してください。
当日の問い合わせ先は主催校となります。
ちなみに飲み物は持ち込み可のようですが、主催校に確認をとっておくべきでしょう。

採点方式と合格基準

合格基準
セミナーを受講し、筆記試験の得点が100点満点中80点以上であること。

なお、以下のような行為は減点及び受験できなくなる対象となります。

  • 開始時刻に遅刻した場合は受験できません。
  • テキストを忘れた場合は受験できません。
  • 筆記用具を忘れた場合は減点対象となります。
  • 受講態度が悪い場合は減点対象・失格対象になることがあります。

取得に必要な勉強などの費用

実質的な勉強費は、指定テキストの購入費となります。

◇JNAフットケア理論検定試験 指定テキスト

JNAテクニカルシステム フットケア
created by Rinker
  • 出版社名:NPO法人日本ネイリスト協会
  • 商品名:JNAテクニカルシステム~フットケア~
  • 価格:¥3,300(税込)

内容:フットケア基礎理論/フットケア技術/用語辞典
B5サイズ、84ページ、オールカラー

注文数などの条件によって送料等がかかる場合があります。
2019年5月より、改定後の第2版が販売されています。

テキストの販売はJNA認定校、ネイルディーラー、ネイルショップで行っているようですが、売り切れ・入荷待ちになることもあるので、楽天やamazonといったネットショッピングを利用して購入することも可能です。

JNA個人会員、法人会員がJNAから直接購入する場合は会員価格が適用されます。
・個人会員価格 ¥2,970(税込)  ・認定講師価格 ¥2,640(税込)
◇会員価格対象者
  • JNA個人会員(正・一般)
  • JNA法人会員(正・賛助)の社員
  • JNA認定ネイルサロンのスタッフ
  • 主催認定校の在校生
  • 主催認定校の卒業生

個人・法人会員の場合、受験申込までに入会申し込み手続きが完了して、会員証が発行されている必要があります。

受験料

一般価格 ¥8,800 (税込)
会員価格 ¥6,600 (税込)
テキスト代 ¥3,300 (別途料金)

試験中止以外では、理由のいかんに限らず受験料の返金をしません

なお、申し込みの取り消しはできませんので、開催日や実施場所などを確認してから行いましょう。
ちなみに、再受験の場合は免除制度があるので、テキストを再度購入する必要がなくなります。

受験申込方法

申し込みの方法ですが、主催しているJRA認定校にて、電話や専用フォームなどの形で受け付けています。

その際、下記の情報が必要です。

  1. 受験者情報:住所、指名、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス等
  2. 取得している資格の種類と合格認定番号(JNEC、ジェルネイル、国際ネイリストのいずれか1つ)
  3. 事前に購入しているテキストのシリアルナンバー(テキスト裏表紙の内側に印字されている)
    ※1つのシリアルナンバーで受験できるのは1名のみとなります。中古のテキストを購入した場合、すでに使用済みの可能性があるので注意が必要です。
  4. 会員価格の適用を希望する場合は、会員資格を証明する会員番号等の情報

申し込みの時、主催認定校から支払方法の案内があると思いますので、期限や方法など大事なことはメモを取っておきましょう。

もう一つ、定員数や締め切りの期限は確認しておく必要があります。
なぜなら、申し込みにはテキストのシリアルナンバーが必要となるので、締め切り前には手に入れておかなければいけません。

さらに、締め切り前に定員に達して受付を終了することもあるので、早めに申し込みを済ませることをオススメします。JNAフットパス理論検定 ネイル

まとめ

改めて、JNAフットケア理論検定は足の爪、及びその周辺の肌などに対するお手入れの基礎理論や技術の修得を問うものなのでスキルアップの面が強いと思います。

しかし、受験条件にある通り、必要な資格を持っていることが前提であるため、仕事の幅を広げるという意味では資格取得によるキャリアアップにも役立つでしょう。

ただし、テキストから問題が出題されるからと甘く見てはいけません。
セミナー内で出題範囲が指定されるといっても、言い回しを変えて出題されることもあると聞きます。

合格を目指す方は受験予定日を決めたら早めにテキストを購入し、本番でも慌てないように事前に予習をしておきましょう。