皆様こんにちは。
突然ですが、汚水桝というのはご存知ですか?
あまり馴染みのない聞きなれない単語かもしれませんね。
汚水桝は「おすいます」と読みますが、実は大事な役割があります。
これが無いと排水管をいちいち掘り起こして作業することになってしまうほどです。
汚水桝は汚れや油と水を分離して水分だけを配管だけに流すという大切な役割があり、これのおかげで水管が詰まらない様になっているんです。
トイレや台所など様々な所に設置されています。
結構掃除してないと見た目も良くないし、臭いもかなり強いため年に一度でも良いので掃除を心掛けましょう。
Contents
汚水桝を放置しておくデメリットは?汚水桝掃除の頻度は?
汚水桝を放置していると様々なデメリットが発生します。
解りやすいデメリットが悪臭ですね。
これは内部で腐ったり溜まったりした結果、起こります。
自分の家だけならまだいいですが、周囲のお宅にも影響が出てしまいます。
他にも目に見える害として、排管が詰まって台所やお風呂場などの水の流れが悪くなったり、トイレなどで逆流してくるなどがあります。
それに夏場に言えることですが、頻繁に台所にゴキブリが出る場合は、もしかしたら汚水桝の汚れから発生しているからかもしれません。
また造りによっては建物全体の配管に影響が出たりします。
個人宅の汚水は公共の汚水桝にいくので、なるべく汚水の中でも汚れていない方が好ましいです。
水が詰まる度に業者の方を呼んでいると、時間的にも金銭的にもコストが掛かって好ましくありません。
新築の場合は5年経ったら一度、それ以降は年に一度掃除する事が望ましいです。
確かに見た目がおぞましく臭いもきついですが、放置していればもっと更に悪くなります。
どうしてもという時は業者の方に頼んでください。
汚水桝掃除に必要な道具って?初心者でも簡単に出来る?
汚水桝には、油・水・ゴミや沈殿物 のように桝で分けられ、なるべく排水を別のパイプから流す役割があります。
そして、上澄みは油分と洗剤で乳化して、桝の表面全域及びそこはゴミや沈殿物が固まって汚れています。
汚水桝の見た目や臭いがキツければ、業者に依頼すると良いですが、自力で掃除するのもできなくはないです。
(一戸建ての場合は定期点検はあるようです)
掃除する際には色々な道具があると便利です。
また似たようなもので代用することもできますし、「これは絶対ない」という場合はなくてもそれなりに掃除する事はできます。
お家の汚水桝ならふたを開けても大丈夫?エルボは取り外してしまって平気?
汚水桝のふたは様々なタイプのものがあります。
もちろん家が作られた年代の新しい古いや地域の差などがありますが、普通に自分で開けても大丈夫です。
エルボも外してもらってかまいません。
つけ外しも難しい動作は必要ありません。
ふたの種類
4つのタイプがあります
このタイプはホームセンターで開けられる機材を購入しましょう。
こうしてマンホールフックで持ち上げながらふたを叩くと、少しずつ動いてくれるはずです。
こちらはふたが枠にぴったりハマっていて針を通す隙間も無い構造となっているため、普通に開けることができません。
無理に開けるのはやめましょう。
一応4つのタイプを紹介させて頂きましたが、一般の家庭では上2つが主なタイプです。
特に制限はないですが、準備もせずに無理やり開けるのはふたが破損してしまいますから、それだけは控えましょう。
そして、エルボは取り外しても問題ありません。
掃除の時に邪魔になるので取り外して満遍なく掃除しましょう。
汚水桝の掃除の仕方
掃除の仕方ですが、まず最初に蓋を外します。
同時に蓋の底なども洗えるといいですね。
次に、最初に上層に浮いてる油のカスなどを取ります。
そして、エルボという排水がろ過された汚水を流す入口の部分を外します
そうしたら硬化して固まっているものをスコップなどで砕いて取り除きましょう。
汚れがきついなら、その段階で高圧洗浄機などである程度流しましょう。
そして、底の汚れを取ったら水切り網などでひたすらこしとります。
できたら洗剤を使ってブラシなどでしっかり擦りましょう。
最後に高圧洗浄機、なければホースなどからの水で桝の水を流してください。
以上、それほど難しい作業ではないです。
少々道具の用意は必要ですが、掃除自体は初心者の方もできます。
あとは高圧洗浄機や熱いお湯などを配管用の洗剤と一緒に流して、排水管を掃除できればなお良いです。
普段の生活でも少し気を付けて油分を含んだものを直接流すのではなく、自宅のコンポストに流したり、拭き取りや固めるタイプのもので固めてゴミ箱に捨てましょう。
臭いの関係上夏はやはり腐りやすいですから、それ以外の季節(例えば夏になる前の梅雨の段階など)にやっておくのがおすすめです。
汚水桝掃除おすすめ道具や業者
汚水桝の掃除の仕方をお伝えしていますが、この掃除をするのに便利な道具はどんなものがあるか気になりますよね。
こちらではそうしたおすすめ道具や便利で頼もしい業者情報をお伝えします。
TKドロあげシャベル
- メーカー名:アズマ工業
- 商 品 名:TKドロあげシャベル
- 価 格:¥1,600(税込)
タメマス(カイショマス)に溜まった泥やゴミをかき出しやすくなっているシャベルです。
側溝・下水・ドブなど溝の掃除に便利です。
水切り穴付きなので水を切りながら作業ができます。
パイプクリアジェル
- メーカー名:シーバイエス
- 商 品 名:パイプクリアジェル
- 価 格:¥1,623(参考価格)
ジェルタイプで配管および壁面の汚れにしっかり接触して、除去・消臭・予防します。
プロ仕様の配合となっているので、「少量・短時間(10分)」で効果が出ます。
非劇物タイプなので安心してお使いいただけます。
水道1番館
株式会社マックが運営している水回り清掃業者です。
水回りなので排水口・排水管のトラブルはもちろん、トイレ・キッチン・洗面所などあらゆる場面で対応してもらえます。
料金も比較的安くスピードも速く尚且つクオリティーも良いと、総合的にとても高い評価を受けています。
エリアとしても日本全域にあり、無料お見積りもしてもらえるので安心です。
まとめ
汚水桝というのは、ご家庭の清潔さを保つための水回りという基幹で最も重要な部分の一つともいえます。
普段のゴミ汚れや排便、お風呂場の髪の毛や脂、洗面所での歯磨きや排水、そして台所の食べかすや汚れ…そういった汚れは特に積み重なると臭いがつらく、汚れが詰まると逆流するなどトラブルになると厄介な問題になる部分でもあります。
出来る範囲で良いので掃除をしてみてはいかがでしょうか?
こちらでは、初心者の方でも掃除できる方法をご紹介しました。
慣れない作業になりますが、まずは試してみましょう。
そして、どうしても困ったら業者の方に頼んでみましょう。
などを用意して頂けると良いです。