Excel カレンダー作成ツール Excel 2007 以降推奨

Excel カレンダー作成ツール Excel 2007 以降推奨

このツールを使用することで、カレンダーを簡単に作成できます。
休祝日の設定や予定の入力,出力も対応しています。

ダウンロード注意:このブックは、マクロ有効ブックです。)

名称 ダウンロードファイル
カレンダー作成ツール CalendarTool.xlsm ( 約 800KB )
 カレンダー作成ツールの使い方   CalendarTool_Manual.pdf ( 約 3.5MB ) 

概要 ( 機能の簡単な説明 )

・2年分のカレンダーを1月開始または、4月開始から作成できます。
例として、2021年1月~2022年12月(1月開始)または、2021年4月~2023年3月(4月開始)で作成できます。
・すでに作成されたカレンダーから次年度のカレンダーを作成できます。
例として、2021年4月~2023年3月(4月開始)が作成されていると、次年度として、2022年4月~2024年3月(4月開始)を作成することができます。
・祝日は、月日の設定の他に、第何曜日での設定もできます
例として、元日は1月1日、成人の日は1月の第2月曜日ですが、成人の日の1月第2月曜日の設定も可能です。
予定を入力するフォームを使うことで、セルの選択をすることなく予定の入力や編集が可能です。
・出力は2種類あります。
新規ブックにコピーを作成する方法と、印刷フォームを使用し、年単位,月単位での印刷や、予定の有無も選択できます。

注意:このブックは、マクロ有効ブックです。)


—–はじめに—–

CalendarTool.xlsmをダウンロード後、ファイルを開くと、下図 1 のようにセキュリティの警告が表示されますので、①の 【 コンテンツの有効化 】 をクリックしてください。


—–印刷サンプル①—–

下図 2 は、年度ごとに印刷したものです ( 作成開始月を1月に設定 ) 。
左側は、予定を含めて印刷したもので、右側は、予定を含めずに印刷したものです。


—–印刷サンプル②—–

下図 3 は、月ごと ( 2022年5月 ) に印刷したものです ( 作成開始月を4月に設定 ) 。
左側は、予定を含めて印刷したもので、右側は、予定を含めずに印刷したものです。


ダウンロード注意:このブックは、マクロ有効ブックです。)

名称 ダウンロードファイル
カレンダー作成ツール CalendarTool.xlsm ( 約 800KB )
 カレンダー作成ツールの使い方   CalendarTool_Manual.pdf ( 約 3.5MB )