アロマテラピー検定試験について

アロマテラピー検定試験について

皆さんはアロテラピーはお好きでしょうか。
アロマテラピーは植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復させる作用があります。
このアロマテラピーの効用は家庭や趣味の範囲にとどまらず、ビジネスシーンや医療・介護の現場でも注目されています。
アロマテラピーに関する理解度や応用するための知識を検定する試験である「アロマテラピー検定試験」について内容を見ていくことにしましょう。

適用する仕事

「適用する仕事」の前にこの検定はこんな人におすすめです。

  • 自分や家族などの健康維持にアロマテラピーを活用したい
  • アロマテラピーを体系的に学びたい
  • さらに上位の資格取得を目指したい
  • 今の仕事の幅を広げたい

アロマテラピー検定の資格が役立つ仕事は多いです。

アロマに携わる職業例
  • アロマセラピスト
  • アロマハンドセラピスト
  • アロマテラピーアドバイザー
  • アロマテラピーインストラクター
  • アロマブレッドデザイナー
  • アロマ専門店スタッフ

その他にもこの検定を受けた方の中には、モデルやホルン奏者、管理栄養士などいろいろな職業の方がご自身の仕事に活かしています。

また、アロマ関連のグッズを販売している方にとっては「収入を増やすためにスキマ時間を使って何か副業をしたい」と副業を目的としてこの検定を受けるケースもあります。

おおよその年収とキャリアパス

精油の説明をするアロマセラピストアロマ関連の仕事といえば「アロマセラピスト」が大半ですよね。
その仕事を中心にご紹介します。

年収は?

アロマセラピストの年収は入った企業によっても違います。
実際求人ではさまざまな年収例があります。

ざっと言いますと298万円~562万円といったところでしょう。幅がありますね。
職場によっては一般企業の事務職と比べて低い水準に抑えられているところもあります。
管理職クラスになると400万~500万円になると見込まれます。
長年勤めると給料や年収が上がるということでしょうね。

収入より好きなアロマにやりがいを感じる方に選ばれている職種だと思われます。

キャリアパスは?

アロマセラピストのキャリアパスですが、サロンや販売店で経験を積む流れが一般的です。
そうしていくうちに技術が磨かれ、職場の責任者や指導者にキャリアアップしていきます。

とにかく現場での実績や経験が大事です。
そうして現場で上手に立ち回れるようになってくると、人によっては独立開業を目指せるかもしれません。

アロマセラピストの仕事はアロマオイルを使ってお客様をトリートメントすることですから、大人が寝ることができるベッドとその周りを動けるスペースがあれば店舗を構えることができます。
自宅の一室を店舗として解放している方もいるでしょう。

独立直後はお客様の獲得で苦戦するケースもあり、収入が上がらないかもしれません。
貯えに余裕を持っていた方が良いでしょう。

しかし、仕事が軌道に乗って安定すれば、口コミが多くなって知名度も上がって年収がアップしたり、活躍の場も増えるでしょう。

認可団体

公益社団法人 日本アロマ環境協会のロゴマーク「アロマテラピー検定」を受け持っている団体は「公益社団法人 日本アロマ環境協会」Aroma Environment Association of Japan(通称AEAJ)というところです。

2005年4月1日に設立しました。

活動内容
  • アロアテラピーの健全な普及や啓発活動(資格試験も含む)
  • 「アロマ環境」の保全や創出に向けた活動
  • AEAJ会員の活動支援やサービスの提供

受験条件

年齢、経験などの制限はないため、どなたでも受験できます。

合格率

合格率は1級・2級ともおよそ90%です
高いですね!

1年当たりの試験実施回数

年に2回、5月と11月に行われます。

試験科目

出題範囲は理論面だけでなく、具体的な精油の知識も試されます。

2級の出題範囲

ハーブが添えられている3本のアロマオイル

  • 香りテスト(香りを嗅いで精油名を答える問題)
  • アロマテラピーの基本
  • きちんと知りたい、精油のこと
  • アロマテラピーの安全性
  • アロマテラピーを実践する
対象となる精油

★は香りテスト対象

  • スイートオレンジ ★
  • ゼラニウム ★
  • ティートリー ★
  • フランキンセンス ★
  • ペパーミント ★
  • ユーカリ ★
  • ラベンダー ★
  • レモン ★
  • ローズ(アブソリュート)
  • ローズオットー
  • ローズマリー ★

1級の出題範囲

バラの花びらとピンクの蝋と一緒に置かれている精油

  • 香りテスト(香りを嗅いで精油名を答える問題)
  • アロマテラピーの基本
  • きちんと知りたい、精油のこと
  • アロマテラピーの安全性
  • アロマテラピーを実践する
  • アロマテラピーのメカニズム
  • アロマテラピーとビューティ&ヘルスケア
  • アロマテラピーの歴史をひもとく
  • アロマテラピーに関係する法律
対象となる精油
全30種類
★は香りテスト対象

  • イランイラン ★
  • クラリセージ ★
  • グレープフルーツ ★
  • サイプレス
  • サンダルウッド
  • ジャーマン カモミール
  • ジャスミン(アブソリュート)
  • ジュニパーベリー ★
  • スイートオレンジ ★
  • スイート マージョラム ★
  • ゼ ラニウム ★
  • ティートリー ★
  • ネロリ
  • パチュリ
  • ブラックペッパー
  • フランキンセンス ★
  • ベチバー・ ペパーミント ★
  • ベルガモット ★
  • ベンゾイン(レジノイド)
  • ミルラ
  • メリッサ
  • ユーカリ ★
  • ラベンダー ★
  • レモン ★
  • レモングラス ★
  • ローズ(アブソリュート)
  • ローズオットー
  • ローズマリー ★
  • ローマンカモミール ★

採点方式と合格基準

試験形式はインターネット試験(インターネットを介してパソコンやスマートフォンを用いて行う)です。
公園、インターネットカフェ、レストランなどの公共スペースでの受験は不可→個室推奨

出題数は2級が55問、1級が70問です。
正答率80%が合格基準です。

取得に必要な勉強などの費用

資格取得の勉強については協会からテキストや問題集が出ております。

テキストや問題集

アロマテラピー検定公式テキスト(2020年6月改訂版)

アロマテラピー検定公式テキスト(2020年6月改訂版)
created by Rinker
  • 発売元:日本アロマ環境協会
  • 商品名:アロマテラピー検定公式テキスト(2020年6月改訂版)
  • 価格:¥2,640(税込)

こちらの認可団体から発売された公式テキストです。
アロマテラピーのメカニズムからヘルスケア・ビューティーケアへの精油の活かし方まで、アロマテラピーに関する実践的な知識を幅広く学べるような中身になっています。
これからアロマテラピーを始めたい方への入門書としてもお使いいただけます。

アロマテラピー検定公式問題集(2020年6月改訂版)

アロマテラピー検定公式問題集(2020年6月改訂版)
created by Rinker
  • 発売元:日本アロマ環境協会
  • 商品名:アロマテラピー検定公式問題集(2020年6月改訂版)
  • 価格:¥1,430(税込)

先ほど公式テキストをご紹介しましたが、今度はそれに準ずる公式問題集です。

検定対応の精油セット

また、検定試験では学科だけでなく香りを嗅いで精油名を答える香りテストも行います。
となると、実際の精油が必要になってきますよね。
協会から試験に向けての香り資材は送られてきますが、検定対応の精油キットは他にも販売されています。

エッセンシャルオイル入門セット・アロマテラピー検定2級(2020年改訂版)対応

エッセンシャルオイル入門セット・アロマテラピー検定2級(2020年改訂版)対応
created by Rinker
  • メーカー名:生活の木
  • 商品名:エッセンシャルオイル入門セット・アロマテラピー検定2級(2020年改訂版)対応
  • 価格:¥2,200(税込)

アロマテラピー検定2020年改訂版公式テキストに対応した、2級対応のエッセンシャルオイルセットになります。
香りのブラインドテストがしやすいムエットの差し込みポケット付きです。
ゼラニウムやユーカリ、ペパーミントなど10種類のオイルが入っています。

エッセンシャルオイル入門セットA・アロマテラピー検定1級(2020年改訂版)対応

エッセンシャルオイル入門セットA・アロマテラピー検定1級(2020年改訂版)対応
created by Rinker
  • メーカー名:生活の木
  • 商品名:エッセンシャルオイル入門セットA・アロマテラピー検定1級(2020年改訂版)対応
  • 価格:¥3,300(税込)

アロマテラピー検定2020年改訂版公式テキストに対応した、1級対応のエッセンシャルオイルセットになります。
こちらはグレープフルーツやイランイラン、ベルガモットなどの10種類が入っています。

エッセンシャルオイル入門セットB・アロマテラピー検定1級(2020年改訂版)対応

エッセンシャルオイル入門セットB・アロマテラピー検定1級(2020年改訂版)対応
created by Rinker
  • メーカー名:生活の木
  • 商品名:エッセンシャルオイル入門セットB・アロマテラピー検定1級(2020年改訂版)対応
  • 価格:¥4,400(税込)

こちらもアロマテラピー検定2020年改訂版公式テキストに対応した、1級対応のエッセンシャルオイルセットになります。
中身はジャスミンブラックペッパーメリッサなどです。

これらのアイテムは楽天のセット価格になっているのが一番お得なので、探してみてください。

検定対策講座もある
アロマテラピー総合資格認定校である「My Earth」さんでは、アロマテラピー検定1級の対策講座をオンラインで行なっています。
「Zoom」を利用します。
講座料金は46,200円です。

受験料

  • 2級 6,600円(税込)
  • 1級 6,600円(税込)

1級と2級の併願は13,200円(税込)

受験申込方法

お申し込みはインターネットからのみとなっています。
「アロマテラピー検定」の公式サイトの「受験要領・申し込み」の項目から「受験要領・申し込みはこちら」のボタンをクリックしてください。

まとめ

アロマーテラピー検定試験について、お分かりいただけたでしょうか。
この検定は本職を目指すためだけでなく、アロマを勉強してみたいと思う方ならどなたでも受験することができます。

アロマは精油の種類が豊富だし、奥も深いです。
もしかしてアロマを勉強したことにより、生活が少し変わってくるかもしれません。
皆さんの日頃の生活にアロマを生かしてみたらいかがですか。

 

関連する記事はこちら
スパイス&ハーブ検定について