沖縄にある色鮮やかな首里城は皆さんご存じだと思います。 2019年に火災があり、燃えてしまったのは大きなニュースとなりました。 2026年に正殿の復元完成を目指しています。 今回は首里城について迫っていきます。 城主 首
月: 2024年3月
盲目の国学者・塙保己一の歩みと『群書類従』について
塙保己一(はなわ ほきいち)についてお伝えします。 彼は江戸時代の盲目の国学者です。 武蔵国児玉郡保木野村、現在の埼玉県本庄市に生まれています。 概説 江戸時代には、徹底した盲人保護政策がありました。 盲人たちを4段階に
「近代日本経済の父・渋沢栄一」数多の功績と現代にもつながる名言とは?
西暦2024年の新紙幣札に選ばれた、渋沢栄一。 一万円といえば、福沢諭吉がおおよそ40年間ほど使用されていたので、久々のモデルチェンジですね。 その功績は、あまりにも凄く「日本資本主義の父」や「実業界の父」と称されていま
謎に満ちた平安の女流随筆家・清少納言の人生と『枕草子』
華やかな時代を生き抜いた清少納言。 「春は、あけぼの—」で始まる随筆『枕草子』は平安文学の代表作の一つで、ご存知の方も多いかと思います。 平安時代を代表する歌人・作家・女房であった清少納言について、数々のエピ
経絡リンパマッサージ(セルフケアインストラクター)について
東洋医学の「経絡」へのつぼ押し等と、西洋医学の「リンパ」へのマッサージの両方を取り入れている「経絡リンパマッサージ」はご存じでしょうか。 経絡リンパマッサージの資格 経絡リンパマッサージには、以下の3種類の資格があります
埼玉県川越市について
歴史ある川越市は、江戸時代の趣を残す町並みと美味しいグルメが広がる、埼玉県の宝石です。 伝統と現代が融合し、古き良き日本の風情が心地よく漂うこの街で、歩くたびに新たな発見が待っています。 本記事は、その川越市の魅力につい
日本シニア検定について
総人口の約30%が65歳を超える今の日本は、超高齢化社会です。 団塊の世代が75歳以上となってくる2025年に向け、高齢者支援に必要な人材を237万~249万人増やす必要があるといわれています。 今回ご紹介する「日本シニ
自動ドア施工技能士について
様々な場所にある自動ドアですが、その自動ドアに関わる資格があるのをご存じでしょうか。 自動ドアに関わる資格には、「自動ドア保守・メンテナンス管理者」、「自動ドア施工技能士」があります。 この記事では、自動ドアに関わる資格
苦難の連続だった徳川家康の生涯!江戸幕府まで開けた秘訣は!?
徳川家康は群雄割拠の中、天下人になり、300年間続いた江戸幕府を開いた人物です。 しかし、天下取りの道は厳しく、色々な苦難や危険を乗り越えて、最終的になれたのです。 どのような道のりを辿って天下人になれたのか、挙げていき
給与計算実務能力検定について
給与計算の仕事は、この資格がないとやることができない、というものではありません。 しかし、給与計算は重要な仕事でありますし、税金などの計算もする必要があるので、複雑なものです。 給与計算の仕事については、それについての知